プロフェッショナルコース卒業後の「2つの選択」
マザーカレッジのプロフェッショナルコース修了後には2つの選択があります。
-
- 1.修了者として
- 自らを高めることが目的でプロフェッショナルコースへ進まれた方には、その目的達成の証として「プロフェッショナルコース修了証」を発行いたします。
ぜひ、ご自身の履歴書やプロフィールにも自信を持ってご記入下さい。
-
- 2.認定講師として
- マザーカレッジで学んだことを「講師」として伝えて行くことが目的でプロフェッショナルコースへ進まれた方には、プロフェッ ショナルコース修了後に「認定講師資格試験」を受けていただきます。「プロフェッショナルコース修了証」に加え、「認定講師資格証(ディプロマ証)」を発行いた します。
今後のキャリア作りにぜひご活用ください。
認定講師の皆様に応援できること
- 1. マザーカレッジ認定講師として当サイトにてご紹介
- 当サイトの認定講師紹介ページにあなたのプロフィールなどを掲載します。
- 2. 東京本校以外にこれから開校される各校で登壇のチャンスあり
- マザーカレッジは東京都内数箇所に加え、全国主要都市での展開で、より多くのマザーを輝かせて行きたいと考えています。認定講師は特に多くのチャンスを手にすることが可能です。
- 3. 小中学校など教育機関などでの勉強会に登壇
- マザーカレッジにはPTAへの勉強会への講師依頼が多くあります。
直接、多くのマザーと触れ合いながら実績と経験を積める貴重なチャンスがあります。
- 4. 各種メディアへの露出
- マザーカレッジ主宰の江藤真規が既に執筆を行っている有名教育系雑誌をはじめ、インターネットメディアでのコラム掲載や出演など、さまざまなメディアで取り扱われることが可能です。
これはもっとも分かりやすい「あなた個人のキャリア」になるかもしれません。
- 5. 認定講師という圧倒的なアドバンテージ
- プロフェッショナルコースを終え認定講師となられた方には、当たり前ですが、更に多くの「キャリアを積むチャンス」がやってきます。今、このページをご覧の方で、子育てを自分のビジネスキャリアの一部として今後の人生を進めたいと考える方は、ぜひ、プロフェッショナルコース修了+認定講師資格取得にお進みください。

「資格は取ってみたものの、その後、モチベーションが下がってしまった」
「どうやってその資格を使っていいのか分からない、、、」
こんな事はありませんか?
マザーカレッジでは、認定資格取得後の「輝き」を手に入れて頂くため、認定講師としての実績、経験を積んで頂ける環境づくりを応援しています。
また、「認定講師のためのブラッシュアップセミナー」と称し、
様々な領域から、旬なトピックをリーズナブルに学んでいただく機会も多数ご用意しております。
「共に学べる仲間がいるから愉しい!」「学びって愉しい」
是非こんな声をお子様に聞かせてあげてください。
未来の自分にふさわしい、今日のあなたを、ご一緒に学びながら作っていきましょう。